慶應通信72期春 UKBoy's Blog

2018年4月 慶應通信課程 経済学部に普通課程として入学しました。

【4/29】入学式のまとめ

f:id:ukboy2018:20180430111402j:plain

入学式の概要

  1. 塾歌の練習
  2. 入学式  
    • 長谷山 彰

      塾長プロフィール:[慶應義塾]

      要点:事象の真理を追求することで、変化が激しい時代に応用できる。実態の本質を見抜く力、解決方法を見つける想像力の2つが必要。

    • 奈良 雅俊

      教員:[慶應義塾大学文学部]

      要点:良き師、良き友を見つけることが大切。先入観なく多様な価値観を受け入れることが必要。

  3. 共通オリエンテーション

    主に直近の重要な期日の確認(塾生ガイドに全て記載してある内容)

  4. 学部別オリエンテーション(経済学部)
    • 年間行事
    • 助教
    • テキスト学習の概要
    • スクーリングの概要
    • メディア授業の概要
    • 卒業要件
    • 卒業論文

    塾生ガイドに全て記載してある内容

  5. 慶友会巡り

感想

慶應の雰囲気

keio_appearance

まず、最初に感じたのは、本当に様々な人々が慶應通信に入学しているということです。

例えば、学歴で言えば、高卒・大卒・社会人、年齢で言えば20〜70代、在住地が東京〜九州、様々な業種など多種多様な方々がいらっしゃってとても刺激的な1日でした。

今年の入学者数は下記のようです。

  • 2017年10月入学(秋入学)
    • 文学部:172
    • 経済学部:146
    • 法学部:109
    • 合計:427
  • 2018年4月入学(春入学)
    • 文学部:309
    • 経済学部:293
    • 法学部:196
    • 合計:798
  • 合計:1225

オリエンテーション

オリエンテーションに関しては、共通、学部別ともに塾生ガイドやテキスト科目履修要覧を確認していれば全てわかることで、目新しい情報は一つもありませんでした。

まぁ、目的は、重要事項の確認といったところですかね。僕としてはあまり有意義な時間ではありませんでした、笑

重要事項としては、次の3点です。

  • 期日厳守(1秒でも遅れたら、どんな理由であれNG)
  • 一般書籍ではなく、学術(アカデミックな)書籍を参考文献に用いるべき
  • 履修計画のすすめ

慶友会

たくさんの情報を集めたかったので、入学式前にいくつかの東京を拠点にしている慶友会さんにお声がけさせていただいたところ、たくさんのお話を伺うことができました。

その後、お昼の空き時間も慶友会の情報収集、オリエンテーション後にある慶友会の懇談会に参加してきました。

ざっくりまとめると、慶友会は、今後の情報収集という意味では、価値あるものだと感じました。詳細については、また後日改めて、慶友会についてまとめたいと思います!

まとめ

入学式では、たくさんの人たちに出会うことができました!

中でも、フォロワーさんに会えたり、僕がフォローしている方に会えたりと、入学式を機に一気に人脈が広がった気がします。

通信制といえど、やはり完全一人で最短卒業を目指すのは難しいので、同じ目標をもった人たちと切磋琢磨していける環境を作れたことは、今後の自分にとってとても価値ある機会だったと思います。

これを気に改めて、最短卒業を目指して全力で学問していきたいと思いますので、応援のほどよろしくお願いいたします笑

Copyright © 2016 ブログ名 All rights reserved.